2018.08.31

現場が好き

厳しい暑さの夏もあと少しでしょうか・・・

今年もいつの間にか8か月を過ぎようとしています

20180121_3


フリーのウエディングプランナーと言っても様々なお仕事があります
講師をされていたり 従業員を抱え経営や営業を中心にされていたり・・・

私は現場が好き!人が好き!
そのため、結婚式やご披露宴 フォトウエディングをご希望のお客様と一緒に
打合せやご提案 ご相談を受け ウエディング当日も現場で立ちあいたい
現場にいるからこそ感じること アドバイスできる事

Rc_242


どのお客様にもドラマがあり悩みがあり笑顔がありました
出逢えた縁って本当に奇跡ですね

これからも私は現場主義!
それにより お受けできる組数も限られ
また ブログなどの掲載も後回しに・・・(^^;
ご了承くださいませ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.12.27

来年も宜しくお願い致します

あっという間に年末ですね

Img_20171222_184947
大掃除で障子の張り替えをしました❗
子育てを楽しみながら結婚式の仕事もあることは本当に有り難く幸せな年でした(*^^*)

結婚式はとっても大切な節目です。
来年もしっかり対応できる件数の結婚式を承ります

そして、子供との時間も大切にします。

今年も多くの方にお世話になりました。
そして、お客様との出会いがあり、以前結婚式をあげたお客様との再会など楽しい時間がありました
皆様、ありがとうございました!

来年も宜しくお願い致します(_ _)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.12.22

手作りリース

Img_20171222_180005

もうすぐクリスマス
我が家は子供と支援センターで作ったリースを玄関に飾りました(*^^*)
松ぼっくりや木の実などで簡単にできますね


12月の結婚式はクリスマスをテーマにする方も多く、クリスマスツリーやリースを装飾することもあります
毎年、クリスマスシーズンに結婚式で使用したクリスマスグッズを飾ることでお二人が愛を誓った日のことを思い出していたら

素敵ですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.05.31

サプライズ 人前結婚式

Wedding2
前回のブログのつづき♪

ウエディングフォトにお越しになったお二人が準備中にご両家ご家族がチャペルへ

お二人のお支度が整うと写真撮影をしながらチャペルへ
チャペルの扉が開くと
ご両家ご家族から「おめでとう」の祝福が響き渡り ご新婦様は驚きながらも身近なご家族がいることに嬉しそうな笑顔(^_-)-☆

ご新郎様にリードしていただき祭壇までお進みいただきました!


そしてここからはご新郎様にもサプライズ
ご両家ご家族から人前結婚式のサプライズが執り行われました

ご新郎様もご新婦様も照れ笑いされながら目に涙が溢れる様子が印象的でした
結婚式での誓いの言葉はお越しくださった皆様から頂いた言葉に対し「誓います」と誓っていただきました

ご新婦様の姪御様にリングガールをしていただいたり お祝いのメッセージ色紙をプレゼントなどご両家ご家族のご協力によって素敵なサプライズ結婚式となりました!
色紙にはご新郎様とご新婦様のご家族やご親族以外にもたくさんのご友人からのメッセージ

Wedding_phot

突然の事で心配されたウエディングキスも滞りなく行われ 退場後は幸せの鐘をならしたり皆様と自由に写真撮影

ご新婦様のカラードレス姿も一目見ようと皆様お召し替えまでお待ちになりましたヽ(´▽`)/

カラードレスの色は皆様に内緒にしていたので ご新婦様がカラードレスで登場された時には予想していた色と当たっている 違っているなど楽しそうな会話が飛び交いました

天気にも恵まれ青空と新緑 そして皆様の笑顔溢れる ステキなウエディングフォトとなりました


サプライズ 大成功
私も楽しませていただきました!ありがとうございましたo(*^▽^*)o

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017.05.29

サプライズ ウエディングフォト

Wedding

ご新婦様にサプライズでウエディングフォトをプレゼントしたい!
と言うご相談を3月にいただきました

ご連絡いただいのは以前 結婚式を挙げられたお二人

お二人とお二人の弟様でいらっしゃる今回のご新郎様にお話を伺い・・・
ご新婦様へ2回のサプライズを行うことになりました

サプライズ第一弾として
お出掛けしたら衣裳室に到着 : ここでウエディングフォトをすることを発表しご試着へ
ご新婦様に衣裳を選べるようにしました

サプライズ第二弾として
ウエディングフォトの日 : 準備が整いウエディング撮影を始めようと扉を開けるとご両家ご家族が目の前に
ご両家ご家族と一緒に撮影できるようにしました

実はご新郎様ご新婦様へのサプライズとして
ご両家ご家族とサプライズ人前結婚式も企画されました

4月に行われた試着でのサプライズは大成功
ご新婦様は突然の事で緊張されながらも徐々に楽しくなってきたご様子
ご新郎様もご試着され お二人で試着のたびにご対面しながら照れ笑いされる様子が初々しかったです

ご試着の日に衣裳も決定されウエディングフォトの日までにご新婦様にはヘアメイクをご検討いただくことに!
さぁ 第二弾のサプライズは・・・次回

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.04.12

桜の花道 ウエディングの前撮りにオススメ

今年は桜の見頃が続いてますね
花見はされましたか?
Img_20170412_114553

館林も鯉のぼりと共に桜が満開(*^^*)
そして、先日は桜のアーチと桜の花びらによる花道を発見

こんな素敵な場所とタイミングで前撮りが出来たら素敵でしすね

桜のシーズンは前撮りが一番人気(^^)/
皆様もご家族やお友達と素敵な写真が撮れますように

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.02.28

お雛様 ウエディング

もうすぐ雛祭りですね

Img_20170228_151105

私の家にも三段の雛人形があり、時期になると母が飾っていましたが、出し入れが面倒で3月3日を過ぎても飾ってあることも(笑)
雛祭りが過ぎても飾ってあると婚期が遅れると耳にしたこともあるのに

先日は近くで行われている雛人形飾りを拝見してきましたが、七段飾りは友達の家にあったなぁ~と懐かしく感じながら豪華な雛人形をカメラに納めました

3月3日の結婚式や女の子の誕生を祝ってのファミリーウエディング、雛祭りをテーマにしたウエディングなら、、、
雛人形を飾ったり、吊るし雛で会場を装飾したり、お料理にはちらし寿司や蛤のお吸い物を取り入れたり、引菓子やプチギフトに桜餅や菱餅、雛あられ!なんていかがでしょうか

Img_20170228_150843
雛人形は女の子が誕生し、2月から初節句の3月3日まで飾られ、女の子が健やかに成長するためのお守りのようなものです
ご新婦様の初節句から守ってきた雛人形を結婚式に飾るも素敵ですよね

女の子が誕生された方は、ママの雛人形を引き継いだり、祖父母からお祝いで頂いたり、購入したり

我が家には折り紙の雛人形と雛人形がデザインされた手拭いを額にいれ飾ってます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.02.18

梅 ウエディング

昨日の暖かい天気のお陰で我が家の梅の花が咲きました

Img_20170218_172521

梅と言えば、梅干しや梅酒を自家製で作ったり、また甘い梅干しや塩気の強い梅干しなど様々な味があり、梅酒も緑茶梅酒や黒糖梅酒など種類が豊富

テーマを梅にされたウエディングなら、、、
控え室に梅干しの食べ比べビュッフェや梅酒の飲み比べも楽しそう
引菓子やプチギフトを梅干しや梅ジャムにしたり(*^^*)

夏なら梅干しは熱中症対策にもなりますね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.02.14

チョコレート ウエディング

本日はバレンタインデーですね!

自由なウエディング お二人らしいウエディングをご提案させていただくHeartyではアイディアやイメージをたくさん持っております

チョコレート好きな方やバレンタインデーがきっかけで結ばれたお二人には
チョコレートをテーマにしたウエディングも楽しそう!

Chocobyuffe

お越しの皆様がお待ちになる控室には様々なカカオ量の違う一口サイズのチョコレートやミニチョコレートケーキ、チョコレートフォンデュなどをご用意してチョコレートビュッフェはいかがでしょうか

ウエディングケーキをチョコレートにしたり、皆様へのプチギフトをチョコレートにするとバレンタインデーらしくなりますね

チョコレートはとける性質がありますので、冬がおすすめです

皆様にとってドキドキ、ワクワクする素敵なバレンタインデーになりますように

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.10.14

Heartyが選ばれる理由

朝晩が冷え込む時期になりました
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

Heartyでご結婚式をされた方や他で挙げた方などからお話を聞く機会がありました
そして、Heartyが選ばれる理由は以下の様です。

・担当者がはっきりしていて相談しやすい
・常に相談や連絡が出来る状態が安心
・こだわりの部分を徹底的に対応してくれる
・結婚式をしてないレストランでも実現してくれる
・こだわりのない私たちでも私たちらしいウエディングになった
・持込み無料

嬉しいお話を伺えました。

ウエディングのお問い合わせはお気軽に♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧